2013年01月20日
1月20日見学者募集♪
豊後お笑い倶楽部では、1月20日(日)15時から18時まで大分市鶴崎公民館和室で今年最初の倶楽部活動を行います♪
現在、当日の見学者を大募集してます。
見学は、素人の方、お笑いをやるのはちょっとという方、一人参加大歓迎です!!
お問い合わせは、お気軽にメールしてください。
皆さまのお越しをお越しをお待ちしております♪
2013年01月07日
昼寝侍後藤『R-1ぐらんぷり2013一回戦』合格!!
1月5日(土)に福岡市で開催されました『R-1ぐらんぷり2013一回戦』に
出場した倶楽部メンバーの昼寝侍後藤が合格しました!!
倶楽部では、昨年のリューヤンに続いてのR-1ぐらんぷり一回戦合格です♪
果たして、2回戦の結果は?
乞うご期待です♪
出場した倶楽部メンバーの昼寝侍後藤が合格しました!!
倶楽部では、昨年のリューヤンに続いてのR-1ぐらんぷり一回戦合格です♪
果たして、2回戦の結果は?
乞うご期待です♪
2012年11月25日
11月25日見学者募集♪
豊後お笑い倶楽部では、11月25日(日)13時30分から18時まで大分市鶴崎公民館視聴覚室で倶楽部活動を行います。
現在、当日の見学者を大募集してます♪
見学は、素人の方、お笑いをやるのはちょっとという方、一人参加大歓迎です。
お問い合わせは、1978kawamasa@mail.goo.ne.jp までお気軽にメールしてください。
皆さまのお越しをお越しをお待ちしております♪
2012年10月08日
10月8日見学者募集♪
豊後お笑い倶楽部では、10月8日(月)13時30分から18時まで大分市西部公民館和室にて倶楽部活動を行います。
現在、当日の見学者を大募集してます♪
見学は、素人の方、お笑いをやるのはちょっとという方、一人参加大歓迎です。
お問い合わせは、1978kawamasa@mail.goo.ne.jp までお気軽にメールしてください。
皆さまのお越しをお越しをお待ちしております♪
2012年09月30日
『ネタ作り講座』参加者募集♪
豊後お笑い倶楽部では、今年も構成作家で現在大分のテレビ各局で番組ディレクターを務める有限会社サルプロの北川まさや氏を講師にお迎えして『ネタ作り講座』を開催します。北川氏は、某芸能プロダクションの構成作家時代には若手芸人さんなどのネタを手掛けたり、舞台構成をされていました。現在は、番組ディレクターの他、大分トリニータホームゲームの映像演出やタレントマネージメントなども担当されご活躍されています。講座は、倶楽部メンバー&希望者によるネタ見せ、ネタ見せへのアドバイス、ネタ作り(お笑い)の基礎から応用までをレッスンしていただく予定です。質疑応答もあります。希望の方は、ネタ見せも可能です。もちろん、ネタ見せなしの未経験の方&一人での参加も大歓迎です。九州では、このようなプロからネタ作りを教わる機会はなかなかありませんのでお見逃しなく。講座では、メディアで活躍されている立場から業界の裏情報などもお話し下さるかもしれません。講座詳細は、下記の通りです。希望者の方には、最寄りの駅(西大分駅)や高速バス停(新川)から会場まで送迎もしております。講座についてのご質問や参加希望などは、1978kawamasa@mail.goo.ne.jp までお気軽にメールしてください。
この講座への参加は、豊後お笑い倶楽部への入会を意味するものではありませんのでご安心ください。
みなさまのご参加をお待ちしております♪
講座詳細
日にち:9月30日(日)
集合時間:12時45分
講座時間:13時~17時
場所:大分市西部公民館研修室2
講座内容:ネタ見せ(希望者)→アドバイス→ネタ作り(お笑い)の基礎から応用までを講義→質疑応答
受講料:1,000円
持参するもの:筆記用具、受講料
講師:有限会社サルプロ 北川 まさや氏
『豊後お笑い倶楽部』ホームページ
http://bungoowaraikurabu.web.fc2.com/
2012年08月29日
9月2日見学者募集♪
豊後お笑い倶楽部では、9月2日(日)13時30分~18時まで大分市鶴崎公民館視聴覚室にて倶楽部活動を行います♪
只今、見学者を大募集してます!!
一人参加大歓迎です。
倶楽部は、溶け込みやすい雰囲気ですのでご安心下さいませ 。
質問などありましたら、お気軽にメールして下さい。
皆様のお越しをお待ちしております♪
Posted by モンチョイ at
21:34
│Comments(0)
2012年08月29日
『TOS健康いきいきフェスタ』出演!!
豊後お笑い倶楽部メンバーが
『TOS健康いきいきフェスタ』(豊の国健康ランド)に出演します!!
8月30日(木)11時15分~出演予定♪
ゲストには、中津のお笑い芸人「モーニング高橋」さんをお迎えします。
ご都合よろしい方は、是非ご来場くださいませ♪
・出番順(予定)
1番:昼寝侍後藤(ピン芸人)
2番:キャンディーボーイズ(親子漫才コンビ)
3番:メケメケ(ピン芸人)
大取:モーニング高橋(ピン芸人、オフィス5の5所属)
『TOS健康いきいきフェスタ』
http://www.tostv.jp/images/top/ikiiki.pdf
Posted by モンチョイ at
21:33
│Comments(0)
2012年08月19日
『ダンス講座』参加者募集♪
豊後お笑い倶楽部では、8月19日(日) に大分県立芸術会館 リハーサル室にて、
ダンス講座を開催します♪
只今、参加者募集中です!!
講座は、13時30分~17時30分終了を予定しています。(最大延長18時まで)
大まかなタイムスケジュールは、
1 ウォーミングアップ
2 基礎レッスン
3 振り付け
4 発表
を予定しております。
講師の板井基輝氏は、
大分県内でダンス教室の講師をされ、子供~大人までと幅広い年齢層の方を対象に
レッスンをされています。県外では、九州を中心に活躍され多くのダンスコンテストに
出場されています。
また、ダンス経験のない初心者の方にも丁寧にわかりやすくレッスンしてくださいます。
経験、老若男女一切問いませんので、お気軽にご参加ください。
質問などありましたらお気軽にメールして下さい。
問合せ先は、1978kawamasa@mail.goo.ne.jp です。
大勢の皆さまの参加をお待ちしております♪
※先生の名前をフェイスブックで検索していただくと、プロフィールにご活躍の記録が
記載されています。
・講座詳細
日時:8月19日(日)13:30~17:30
集合時間: 13:15
講座時間: 13:30~17:30(最大延長18時まで)
場所:大分県立芸術会館 リハーサル室
講座内容:ダンスの基礎~実践までを体験していただきます
受講料:1,000円
持参するもの:ダンスができるシューズ 、飲料水 、タオル 、着替えの服 、
筆記用具、受講料
講師:エムズダンススタジオ 主宰 板井 基輝氏
ダンス講座を開催します♪
只今、参加者募集中です!!
講座は、13時30分~17時30分終了を予定しています。(最大延長18時まで)
大まかなタイムスケジュールは、
1 ウォーミングアップ
2 基礎レッスン
3 振り付け
4 発表
を予定しております。
講師の板井基輝氏は、
大分県内でダンス教室の講師をされ、子供~大人までと幅広い年齢層の方を対象に
レッスンをされています。県外では、九州を中心に活躍され多くのダンスコンテストに
出場されています。
また、ダンス経験のない初心者の方にも丁寧にわかりやすくレッスンしてくださいます。
経験、老若男女一切問いませんので、お気軽にご参加ください。
質問などありましたらお気軽にメールして下さい。
問合せ先は、1978kawamasa@mail.goo.ne.jp です。
大勢の皆さまの参加をお待ちしております♪
※先生の名前をフェイスブックで検索していただくと、プロフィールにご活躍の記録が
記載されています。
・講座詳細
日時:8月19日(日)13:30~17:30
集合時間: 13:15
講座時間: 13:30~17:30(最大延長18時まで)
場所:大分県立芸術会館 リハーサル室
講座内容:ダンスの基礎~実践までを体験していただきます
受講料:1,000円
持参するもの:ダンスができるシューズ 、飲料水 、タオル 、着替えの服 、
筆記用具、受講料
講師:エムズダンススタジオ 主宰 板井 基輝氏
2012年07月18日
7月22日見学者募集♪
豊後お笑い倶楽部では、7月22日(日)13時30分~18時まで大分市東部公民館(大分市グリーンカルチャーセンター)にて倶楽部活動をを行います♪
只今、当日の見学者を大募集中です!!
希望者には、JR高城駅から公民館まで送迎もしております。
質問&参加希望は、お気軽にメール(1978kawamasa@mail.goo.ne.jp)して下さい。
大勢の皆さんの参加をお待ちしております♪
只今、当日の見学者を大募集中です!!
希望者には、JR高城駅から公民館まで送迎もしております。
質問&参加希望は、お気軽にメール(1978kawamasa@mail.goo.ne.jp)して下さい。
大勢の皆さんの参加をお待ちしております♪
2012年07月13日
昼寝侍後藤『GAP』出演!!
「豊後お笑い倶楽部」所属のピン芸人「昼寝侍後藤」が、7月13日(金)19時30分からNHK総合(大分)にて放送される『GAP』に出演することが決まりました♪
番組テーマ『18歳はオトナ』について、昼寝侍後藤が熱く語ります!!
ついに、「昼寝侍後藤」地上波デビュー♪
是非、皆さんご覧下さいませ。
番組テーマ『18歳はオトナ』について、昼寝侍後藤が熱く語ります!!
ついに、「昼寝侍後藤」地上波デビュー♪
是非、皆さんご覧下さいませ。
2012年06月23日
お笑い談義しませんか?♪
お笑いサークル『豊後お笑い倶楽部』では、6月24日(日)に大分市鶴崎公民館視聴覚室にて行う倶楽部活動でお笑い談義をやります。
只今、参加者大募集中です。
日ごろ、テレビなどで見ているお笑い番組や芸人さんについて語りませんか?
当日の倶楽部活動のタイムスケジュールは、下記の通りです。
もちろん「お笑い談義」のみの参加でも大丈夫です。
質問&参加希望は、お気軽にメール(1978kawamasa@mail.goo.ne.jp)して下さい。
皆さんのご参加をお待ちしております♪
・6月24日タイムスケジュール
13時30分 現地集合(大分市鶴崎公民館視聴覚室)
13時30分~ 自己紹介、お笑い談義
15時~ スピーチ&アドリブ王決定戦
16時~ フリートークの練習
18時 解散予定
「豊後お笑い倶楽部」
・ホームページ
(パソコン用)
http://bungoowaraikurabu.web.fc2.com/
・mixiコミュニティ
(パソコン用)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=866682
(携帯用)
http://mixi.jp/view_community.pl?&id=866682
只今、参加者大募集中です。
日ごろ、テレビなどで見ているお笑い番組や芸人さんについて語りませんか?
当日の倶楽部活動のタイムスケジュールは、下記の通りです。
もちろん「お笑い談義」のみの参加でも大丈夫です。
質問&参加希望は、お気軽にメール(1978kawamasa@mail.goo.ne.jp)して下さい。
皆さんのご参加をお待ちしております♪
・6月24日タイムスケジュール
13時30分 現地集合(大分市鶴崎公民館視聴覚室)
13時30分~ 自己紹介、お笑い談義
15時~ スピーチ&アドリブ王決定戦
16時~ フリートークの練習
18時 解散予定
「豊後お笑い倶楽部」
・ホームページ
(パソコン用)
http://bungoowaraikurabu.web.fc2.com/
・mixiコミュニティ
(パソコン用)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=866682
(携帯用)
http://mixi.jp/view_community.pl?&id=866682
2012年05月25日
『演劇講座』参加者募集♪
豊後お笑い倶楽部では、5月27日(日)に大分県立芸術会館リハーサル室にて『演劇講座』を開催します♪
講座は、NHK大分放送局開局70年記念ドラマ『無垢の島』の脚本を手がけるなど県内外で活躍されている「劇団水中花」主宰の日下渚さんを講師にお招きし、演劇を楽しく学ぶ内容になっております。演劇経験が無い初心者の方でも十分に楽しめる講座になっていますので、お気軽にご参加下さい♪
講座は、13時開始で18時終了(最大延長18時30分)を予定しています。
講座の詳細は、下記の通りです。
持参する物は、受講料1000円、運動出来る服、室内用シューズ、タオル、筆記用具、飲み物です。
質問&参加希望は、お気軽にメール(1978kawamasa@mail.goo.ne.jp)して下さい。
大勢の皆さんの参加をお待ちしております♪
講師の日下渚さんが脚本を手掛けられたNHKドラマ『無垢の島』が大好評につき全国放送されることになりました。
平成24年5月5日(土)NHK総合 午前10:05より~午前11:18まで。
みなさんぜひご覧ください♪
・講座詳細
日にち:5月27日(日)
集合時間:12時40分
講座時間:13時~18時(最大延長18時30分)
場 所:大分県立芸術会館リハーサル室
講座内容:演劇の基礎から実践までを体験
受講料:1,000円
持参するもの:室内シューズ、体を動かせる服装、タオル、筆記用具、飲み物、受講料
講 師:「劇団水中花」 主宰 日下 渚氏
講座は、NHK大分放送局開局70年記念ドラマ『無垢の島』の脚本を手がけるなど県内外で活躍されている「劇団水中花」主宰の日下渚さんを講師にお招きし、演劇を楽しく学ぶ内容になっております。演劇経験が無い初心者の方でも十分に楽しめる講座になっていますので、お気軽にご参加下さい♪
講座は、13時開始で18時終了(最大延長18時30分)を予定しています。
講座の詳細は、下記の通りです。
持参する物は、受講料1000円、運動出来る服、室内用シューズ、タオル、筆記用具、飲み物です。
質問&参加希望は、お気軽にメール(1978kawamasa@mail.goo.ne.jp)して下さい。
大勢の皆さんの参加をお待ちしております♪
講師の日下渚さんが脚本を手掛けられたNHKドラマ『無垢の島』が大好評につき全国放送されることになりました。
平成24年5月5日(土)NHK総合 午前10:05より~午前11:18まで。
みなさんぜひご覧ください♪
・講座詳細
日にち:5月27日(日)
集合時間:12時40分
講座時間:13時~18時(最大延長18時30分)
場 所:大分県立芸術会館リハーサル室
講座内容:演劇の基礎から実践までを体験
受講料:1,000円
持参するもの:室内シューズ、体を動かせる服装、タオル、筆記用具、飲み物、受講料
講 師:「劇団水中花」 主宰 日下 渚氏
2012年04月15日
4月15日見学者募集♪
豊後お笑い倶楽部では、4月15日(日)13時~19時まで大分市鶴崎公民館視聴覚室にて倶楽部活動を行います♪
タイムスケジュールは、下記の通りです。
只今、当日の見学者を大募集中です!!
倶楽部は、溶け込みやすい雰囲気ですのでお気軽に遊びにいらして下さい。
一人でも、ぜんぜん大丈夫です。
皆様のお越しをお待ちしておりま~す♪
・4月15日(日)タイムスケジュール
13時 現地集合
13時~13時30分 自己紹介、倶楽部内容説明、ネタ見せ、
13時30分~14時20分 アドリブ漫才の練習
14時20分~15時 スピーチの練習
15時~18時 コントの練習
18時 コント発表
19時 解散予定
※タイムスケジュールは、変更になる場合があります。
「豊後お笑い倶楽部」
mixiコミュニティ
(パソコン用)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=866682
(携帯用)
http://m.mixi.jp/view_community.pl?&id=866682
公式ホームページ
http://bungoowaraikurabu.web.fc2.com/
タイムスケジュールは、下記の通りです。
只今、当日の見学者を大募集中です!!
倶楽部は、溶け込みやすい雰囲気ですのでお気軽に遊びにいらして下さい。
一人でも、ぜんぜん大丈夫です。
皆様のお越しをお待ちしておりま~す♪
・4月15日(日)タイムスケジュール
13時 現地集合
13時~13時30分 自己紹介、倶楽部内容説明、ネタ見せ、
13時30分~14時20分 アドリブ漫才の練習
14時20分~15時 スピーチの練習
15時~18時 コントの練習
18時 コント発表
19時 解散予定
※タイムスケジュールは、変更になる場合があります。
「豊後お笑い倶楽部」
mixiコミュニティ
(パソコン用)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=866682
(携帯用)
http://m.mixi.jp/view_community.pl?&id=866682
公式ホームページ
http://bungoowaraikurabu.web.fc2.com/
2012年03月17日
『ふれあいの祭典2012』出演!!
3月17日(日)9時30分から大分市鶴崎公民館集会室で開催される『ふれあいの祭典2012』に倶楽部で出演します!!
倶楽部の出演予定時刻は、12時19分です。出演時刻は、進行の状況により前後する可能性があります。
倶楽部の出演者は、下記の通りです。
是非、よろしかったらご観覧にお越しくださいませ♪
・出演者(出番順)
1番:リューヤン
2番:ピピピ
3番:昼寝侍後藤
4番:風味(博多笑い塾所属)
5番:おたふくまめ
進行:川﨑雅士
倶楽部の出演予定時刻は、12時19分です。出演時刻は、進行の状況により前後する可能性があります。
倶楽部の出演者は、下記の通りです。
是非、よろしかったらご観覧にお越しくださいませ♪
・出演者(出番順)
1番:リューヤン
2番:ピピピ
3番:昼寝侍後藤
4番:風味(博多笑い塾所属)
5番:おたふくまめ
進行:川﨑雅士
Posted by モンチョイ at
00:11
│Comments(0)
2012年02月10日
『落語講座』参加者募集♪
豊後お笑い倶楽部では、2月19日(日)13時より大分市鶴崎公民館和室にて『落語講座』を開催します!!
講師には、県南落語組合の安藤時男氏をお迎えします。
講座の詳細は、下記の通りです。
只今、参加者大募集中です。
初心者の方の参加も大歓迎ですのでお気軽にご参加下さい。
尚、講座への参加は、倶楽部への入会を意味するものではありませんのでご安心下さい。
参加申し込みorお問い合わせは、1978kawamasa@mail.goo.ne.jpまでお気軽にメールして下さい。
・『落語講座』詳細
日程:2月19日(日)
講座時間:13時~16時(最大延長16時30分)
集合時間:12時45分
場所:大分市鶴崎公民館和室
参加料:一人1,000円
講座内容:落語の基礎から実践までを体験(大喜利、講師落語披露等予定)
講師:県南落語組合 安東 時男氏
講師には、県南落語組合の安藤時男氏をお迎えします。
講座の詳細は、下記の通りです。
只今、参加者大募集中です。
初心者の方の参加も大歓迎ですのでお気軽にご参加下さい。
尚、講座への参加は、倶楽部への入会を意味するものではありませんのでご安心下さい。
参加申し込みorお問い合わせは、1978kawamasa@mail.goo.ne.jpまでお気軽にメールして下さい。
・『落語講座』詳細
日程:2月19日(日)
講座時間:13時~16時(最大延長16時30分)
集合時間:12時45分
場所:大分市鶴崎公民館和室
参加料:一人1,000円
講座内容:落語の基礎から実践までを体験(大喜利、講師落語披露等予定)
講師:県南落語組合 安東 時男氏
2012年01月29日
R-1ぐらんぷり一回戦合格♪
1月19日に、大阪のワッハ上方で開催された
『R-1ぐらんぷり2012』一回戦に倶楽部メンバーの
リューヤンが出場して
ナント!!
『一回戦合格☆』
しました♪
2006年2月に倶楽部を結成して以来初の快挙です。
これまで、倶楽部に大きな壁として立ちはだかっていた一回戦合格
をついに成し遂げることができました。
この勢いで2月11日の二回戦も突破してほしいです。
『R-1ぐらんぷり2012』一回戦に倶楽部メンバーの
リューヤンが出場して
ナント!!
『一回戦合格☆』
しました♪
2006年2月に倶楽部を結成して以来初の快挙です。
これまで、倶楽部に大きな壁として立ちはだかっていた一回戦合格
をついに成し遂げることができました。
この勢いで2月11日の二回戦も突破してほしいです。
2012年01月21日
お笑いメンバー&見学者募集!!
只今、お笑いサークル「豊後お笑い倶楽部」ではメンバーを大募集しております!!漫才やコント、漫談などのお笑いをやってみたい方は是非一緒に活動してみませんか???相方募集中の方やその他パフォーマンスに興味のある方、一人での参加も大歓迎です。活動は、土日祝日の月一回程度大分市内の公民館で行っています。また、キングオブコントやR-1ぐらんぷりなどのお笑いコンテストにも出場しています♪
見学も、随時受け付けております。ちなみに、次回活動は1月22日(日)15時~19時まで大分市鶴崎公民館和室にて行います。
当日のタイムスケジュールは、下記の通りです。
尚、倶楽部はプロを目指したサークルではなく趣味の範囲内で楽しく活動しております。もちろん、プロ志望の方も大歓迎です。今後は、「NHKのど自慢」挑戦などお笑いを通しての楽しい企画も開催予定です。経験、老若男女(年齢は20歳以上)一切問いません。倶楽部の詳細は、下記のホームページをご覧下さい。お気軽にお問い合わせ下さい♪
・1月22日タイムスケジュール
15時 大分市鶴崎公民館和室集合
15時~15時30分 自己紹介、倶楽部内容説明、ネタ見せ
15時30分~16時10分 アドリブ王決定戦
16時10分~16時40分 スピーチ王決定戦
16時40分~19時 漫才の練習
19時 解散
※タイムスケジュールは、変更になる場合があります。
「豊後お笑い倶楽部」
ホームページ
http://bungoowaraikurabu.web.fc2.com/
mixiコミュニティ
(パソコン用)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=866682
(携帯用)
http://mixi.jp/view_community.pl?&id=866682
見学も、随時受け付けております。ちなみに、次回活動は1月22日(日)15時~19時まで大分市鶴崎公民館和室にて行います。
当日のタイムスケジュールは、下記の通りです。
尚、倶楽部はプロを目指したサークルではなく趣味の範囲内で楽しく活動しております。もちろん、プロ志望の方も大歓迎です。今後は、「NHKのど自慢」挑戦などお笑いを通しての楽しい企画も開催予定です。経験、老若男女(年齢は20歳以上)一切問いません。倶楽部の詳細は、下記のホームページをご覧下さい。お気軽にお問い合わせ下さい♪
・1月22日タイムスケジュール
15時 大分市鶴崎公民館和室集合
15時~15時30分 自己紹介、倶楽部内容説明、ネタ見せ
15時30分~16時10分 アドリブ王決定戦
16時10分~16時40分 スピーチ王決定戦
16時40分~19時 漫才の練習
19時 解散
※タイムスケジュールは、変更になる場合があります。
「豊後お笑い倶楽部」
ホームページ
http://bungoowaraikurabu.web.fc2.com/
mixiコミュニティ
(パソコン用)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=866682
(携帯用)
http://mixi.jp/view_community.pl?&id=866682
2011年11月12日
『11月13日倶楽部活動』見学者募集♪
豊後お笑い倶楽部では、11月13日(日)13時~18時頃まで大分市鶴崎公民館視聴覚室にて倶楽部活動を行います。
もしも、ご興味ありましたら倶楽部に遊びに来てみませんか?
タイムスケジュールは、下記の通りです。
希望者は、JR鶴崎駅から公民館まで送迎もしております。
今回の倶楽部活動は、今年最後になりますので是非この機会に奮ってのご参加をお願いしま~す♪
・タイムスケジュール
13時 大分市鶴崎公民館視聴覚室に集合
13時~13時30分 自己紹介、倶楽部紹介、ネタ見せ
13時30分~14時 アドリブ王決定戦
14時~14時40分 スピーチ王決定戦
14時40分~15時 休憩
15時~18時 漫才の練習
18時頃 解散予定
※タイムスケジュールは、都合により変更になる場合があります。
もしも、ご興味ありましたら倶楽部に遊びに来てみませんか?
タイムスケジュールは、下記の通りです。
希望者は、JR鶴崎駅から公民館まで送迎もしております。
今回の倶楽部活動は、今年最後になりますので是非この機会に奮ってのご参加をお願いしま~す♪
・タイムスケジュール
13時 大分市鶴崎公民館視聴覚室に集合
13時~13時30分 自己紹介、倶楽部紹介、ネタ見せ
13時30分~14時 アドリブ王決定戦
14時~14時40分 スピーチ王決定戦
14時40分~15時 休憩
15時~18時 漫才の練習
18時頃 解散予定
※タイムスケジュールは、都合により変更になる場合があります。
2011年10月01日
『10月2日倶楽部活動』見学者募集♪
豊後お笑い倶楽部では、10月2日(日)13時~18時まで大分市鶴崎公民館にて倶楽部活動を行います。
只今、当日の見学者を募集中です!!
タイムスケジュールは、下記の通りです。
希望の方は、JR鶴崎駅から公民館まで送迎致します。
ご興味のある方は、お気軽に倶楽部に遊びにいらして下さい♪
・タイムスケジュール
13時 鶴崎公民館視聴覚室に集合
13時~13時30分 自己紹介、倶楽部紹介、ネタ見せ
13時30分~14時 アドリブ王決定戦
14時~14時40分 スピーチ王決定戦
14時40分~15時 休憩
15時~18時 フリートークの練習
18時 解散予定
只今、当日の見学者を募集中です!!
タイムスケジュールは、下記の通りです。
希望の方は、JR鶴崎駅から公民館まで送迎致します。
ご興味のある方は、お気軽に倶楽部に遊びにいらして下さい♪
・タイムスケジュール
13時 鶴崎公民館視聴覚室に集合
13時~13時30分 自己紹介、倶楽部紹介、ネタ見せ
13時30分~14時 アドリブ王決定戦
14時~14時40分 スピーチ王決定戦
14時40分~15時 休憩
15時~18時 フリートークの練習
18時 解散予定
2011年09月04日
『ネタ作り講座』参加者募集♪
豊後お笑い倶楽部では、今年も構成作家で現在大分のテレビ各局で番組ディレクターを務める有限会社サルプロの北川まさや氏を講師にお迎えして『ネタ作り講座』を開催します。北川氏は、某芸能プロダクションの構成作家時代には若手芸人さんなどのネタを手掛けたり、舞台構成をされていました。現在は、番組ディレクターの他、大分トリニータホームゲームの映像演出やタレントマネージメントなども担当されご活躍されています。講座は、倶楽部メンバーによるネタ見せ、ネタ見せへのアドバイス、ネタ作り(お笑い)の基礎から応用までをレッスンしていただく予定です。質疑応答もあります。希望の方は、ネタ見せも可能です。もちろん、ネタ見せなしの未経験の方&一人での参加も大歓迎です。九州では、このようなプロからネタ作りを教わる機会はなかなかありませんのでお見逃しなく。講座では、メディアで活躍されている立場から業界の裏情報などもお話し下さるかもしれません。講座の詳細は、下記の通りです。希望者の方には、最寄りの駅(西大分駅)や高速バス停(新川)から会場まで送迎もしております。講座についてのご質問や参加希望などは、1978kawamasa@mail.goo.ne.jpまでお気軽にメールしてください。
この講座への参加は、豊後お笑い倶楽部への入会を意味するものではありませんのでご安心ください。
みなさまのご参加をお待ちしております♪
講座詳細
日にち:9月4日(日)
集合時間:12時45分
講座時間:13時~17時
場所:大分市西部公民館研修室1
講座内容:ネタ見せ(希望者)→アドバイス→ネタ作り(お笑い)の基礎から応用までを講義→質疑応答
受講料:1,000円
持参するもの:筆記用具、受講料
講師:有限会社サルプロ 北川 まさや氏
この講座への参加は、豊後お笑い倶楽部への入会を意味するものではありませんのでご安心ください。
みなさまのご参加をお待ちしております♪
講座詳細
日にち:9月4日(日)
集合時間:12時45分
講座時間:13時~17時
場所:大分市西部公民館研修室1
講座内容:ネタ見せ(希望者)→アドバイス→ネタ作り(お笑い)の基礎から応用までを講義→質疑応答
受講料:1,000円
持参するもの:筆記用具、受講料
講師:有限会社サルプロ 北川 まさや氏